3月も中旬になりそろそろ暖かい日も増えてきたなと思ったら寒い風の日もまだありますね。今月のブログは歯科技工士の井上が担当いたします。
食べることが大好きな私は日本を少しだけ離れて暖かいお隣の台湾に遊びに行ってきました♪
街中には上の写真のようなくまのオブジェがたくさんありました!
今回は色々な台北でのごはんを食べてみようと思いましたので高級台湾料理から台北の市民の皆さんがいつも行くようなお店、そして夜の屋台でのつまみ食いごはんを食べてみました♪
どうしてそうしようと思ったか??同じ「食べる」ということにおいても高級店での接客から屋台での接客まで色々な違いがあると思ったからです。1枚目の「かにのおこわ」は高級なお店の料理。これはもちろん「高いお金を払っているのだからおいしいでしょ??」という期待があります。そしてもちろんお店側も裏切りません。こういうことは歯科医院においても同じことと思います。せっかく高い治療を選択したのだから出来が良くて当然?ということと似ていると思います。ですが、3枚目の屋台の「胡椒餅」はほんとに安いのに20分以上みなさん並んでいるのです。
「安くておいしい」ことは当然、必然ではなくラッキー!となるのです。期待していたこと以上のことがあると人はとても嬉しく感じる、と思えます。これも歯科医院でも置き換えることができます。
ですので今回はごはんがたとえになりましたが金額の安い、高いにかかわらず色々な期待、希望に添えるような対応ができるようになるとより一層良いなと感じました。
ちなみに台湾では「歯科医院」のことを「牙醫」「牙科」と言うそうです。本当に多くの歯科医院がありました。日本でもよくコンビニより多いと言われていますが、台北でも数十メートルに1軒の歯科医院がありました。その看板をよく見てみると「人工稙根」「3D冠」「美白牙」という文字が非常に多く、気になったので聞いてみました(笑)
「人工稙根」はインプラント、「3D冠」は当院も導入しているセレックでした。台湾では新しく出来ているきれいな歯科医院ではこの両方が出来ないと患者様が行こう!と選択してくれないそうです。セレックは少し古い型のものがその医院にはありました。やはり時代はデジタルになってきているんだなと思い、もっといろいろなことが出来るようにならなければいけないなと再認識しました。そして台湾ではデジタルでの歯科の技術を研究しているところもたくさんあるからまたおいでよ!とも言っておられました。ちなみに「美白牙」はそう!ホワイトニングです。
あと日本製の歯磨き粉はシュミテクトが流行っているそうです。スーパーマーケットでも地元のものの5倍以上の高値で売られていましたが、手に取る方をたくさんみました!
そしてもちろん甘いものも忘れずにいただきましたよ!まだまだ載せきれないほどのおいしいお話しが今ならできますのでお気軽にお声かけてくださいね(笑)
歯科技工士 井上 由偉