まだ梅雨の季節のはずが、意外にも真夏のように暑い日々が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
この度、私は歯科医院スタッフ育成塾の全4回あるセミナーの第1回目を受講致しました。
新型コロナウイルスについて私自身ワクチンの接種を終えてからの参加ではありましたが、検温や消毒、席の間隔を十分にとることなど様々な対策がとられていてで安心して受講することができました。
このセミナーの内容は簡単に説明すると「歯科医院で働くスタッフとしてのより良い働き方」についての勉強会です。
初めの第一講座では講師の萩原先生による育成塾のオリエンテーションということで、一年前にも受講させていただいた新人スタッフの研修とも重なる内容も含め大切な考え方や意識の持ち方など再び気付かされるような内容でした。
プラスの言葉を意識することや、お互いに高めあえる関係性の人がいるということが私自身の成長に良い影響を与えることをこれからもしっかりと意識し続けようと思いました。
第二講座はゲスト講師ということで先輩歯科衛生士の方が去年実践した前向きな取り組みについてお話してくださるという内容でした。
その衛生士の方も去年は私と同じ場所で新人スタッフとして講座を受けていた方です。
このセミナーでは全4回の1回ずつに宿題があることと実践していく課題もあり、第二講座ではその実践について何をどのようにしたかを詳しく伺うことができました。
ゲスト講師の方のお話で最も印象に残ったのは楽しく課題をつくるということです。
課題は例え楽しくなくても頑張ってしなくてはならないものだから、する。と思っていた私には拍子抜けな発想でした。
見習って私自身が前向きに楽しく実践できることに取り組みたいなと思うことができました。
第三講座では仕事観を確立するということで再び萩原さんのお話を聞きました。
こちらでも一年前の研修とつながる部分がありましたが,忘れてしまっていたことを思い出せたり、気付いていなかったこともあり,復習にもなりまた新たに仕事観について考えることもできました。
今回のセミナーでは一年前の開催時よりコロナが落ち着いてきていることもあってか前回はなかった四人一組でコミュニケーションを取り意見を交換しあうという内容がありました。
その中では私だけでは思いつかない感想や感じ方がいくつもあってより勉強になりました。
そしてその方々と名刺の交換も行いました。
その中には歯科助手兼保育士という方がおられました。詳しく伺ってみると歯科医院に保育園があるらしくとても驚きました。
今回のセミナーはzoomで受けるか会場で受けるか事前に申し込みで決める仕組みになっていて会場で受けるためには早い者勝ちというシステムになっています。
私は今回会場で受講することができました。会場で受講することのメリットは集中力をもって,さらに他の方とのコミュニケーションをしっかりと取れることだと思うので次も会場で受講したいと思います。
次回はより多くの方とコミュニケーションをとって意識の高い友達を作ることを目標にします。
次回、一か月後の育成塾に向けて宿題に取り組みつつ実践していくことを増やしていけるよう頑張ります。
写真は講師の萩原先生と1年ぶりに撮らせていただきました。
歯科衛生士 魚谷恵利