皆様こんにちは。歯科助手の中村優花です。
最近は気温の変化が著しく、夜は肌寒い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回、私は歯科医院スタッフ育成塾のセミナーを受講いたしました。
新型コロナウイルスの感染もようやく落ち着き多くの参加者が受講していました。
去年はフェイスシールドを着用しての参加だったらしいのですが、
今年からは着用せずに参加ができ、他院の方達と近い距離でコミュニケーションを取ることができました。
今回のセミナーは、Zoomで受けるか会場で受けるか事前に申し込みをして参加するのですが、
私は会場で受ける方を選びました。
会場では始まる10分前に4人グループを作り、名前・出身地・なぜこの業界を選んだのか等の自己紹介をしていて、
すごく賑やかでした。
セミナーが始まる前から職種の違う歯科衛生士の方達とも沢山のお話ができ、
良い刺激をもらってから受講することができました。
講義内容は
① 歯科会の現状
② 仕事観の確立 考え方を高める!
③ プロフェッショナルスタッフになる方法!
でした。
① 歯科会の現状
講師の中澤さんによる今の歯科界は二極化が激しいという説明から始まりました。
皆さんは、コンビニエンスストアより歯医者の方が多いというのはご存知でしたか?
皆さんのご自宅付近にも徒歩圏内に何軒もコンビニエンスストアがあると思います。
ですが、歯医者はそれよりも1万2千軒も多く、私はその事実を知った時大変驚きました。
競争の激しい歯科界で、私たちが目指すのは「地域一番の歯科医院」です。
地域一番になるためには“力相応一番”という考え方が大切になってきます。
院内で私の一番は何か考えた結果、笑顔には自信があります。
痛みを訴え来院された患者様や、歯医者に来るのが初めての患者様、
不安な気持ちを持っていると思います。
そういう方達にも“大丈夫ですよ”
という安心できる笑顔を向け治療前に少しでも不安を和らげていきたいです。
そのために、マスクの上からでも笑顔と分かるように日々取り組んでいこうと思います。
② 仕事観の確立 考え方を高める!
③ プロフェッショナルスタッフになる方法!
講師の中澤さんが担当してくださりました。
印象に残っているのは、「成功の3条件+1」という話と、マイナス発言がつくる悪影響の大きさの話です。
両方とも大切なのは考え方です。
「成功の3条件+1」は、
“素直”“プラス発想”“勉強好き”
それに付け加えて大切になってくるのが“継続”です。
技術がすごく上手でも人間的成長が欠けていたら、
アドバイスを受ける機会や任される仕事が減っていく。
という話を聞き、私は素直に真面目に頑張っていこうと思いました。
マイナス発言がつくる悪影響の話では、しんどいなー。疲れたなー。
という言葉をプラスに変えてください。
というお題が出され、隣の方と話し合いをして答えを出し合い、
コミュニケーションを多く取ることができて楽しく学ぶことできました。
他にも、仕事観確認テストをしました。
このテストは、今私がどれだけ歯科助手という仕事に向き合えているかを再確認するテストで、
“5年後の目標を書いてください”という欄があり、正直すごく悩みました。
5年後なんて想像もした事がなく、仕事に慣れているのかも分からずパッと答えは出なかったのですが、
患者様とプライベートで楽しかった話などを気軽に共有でき1人でもファン患者様をつくりたいと思いました。
そのためには、もっともっと努力が必要ですがマイナス発言を使わずにプラス思考で仕事に取り組んでいこうと思います。
会場で萩原さんと中澤さんの講義を受けることが出来、
本当に良かったと思います。
また周りの新人スタッフ達と日々一番頑張っている事などを共有し、
お互いを高め合う事ができ、すごく良い経験ができました。
歯科助手 中村優花