いきなりですが、私は最近仕事をするにあたり慣れがでてしまっていることに気づき、初心を思い出す、初心を忘れないように意識している日々です。その中で4月のミーティングの内容をどうしようかと考えている際、スタッフにますだ歯科医院の患者様への思いや考え方、いつも普通に行っている業務を再確認してもらいたいという思いが芽生えました。
ただ普通に伝えるだけでは意味がないので、衛生士の目線で伝えられる方法はないかと考えた結果、「ますだ歯科医院の歯間ブラシ」という題を掲げて行うことに決めました。
当院では歯ブラシ指導を行っています。フロスや糸ようじ、歯間ブラシ等の補助清掃用具を取り入れることは、虫歯・歯周病予防に必須です。とくに、歯周病の患者様には歯間ブラシを使っていただけるよう指導のタイミングや方法に、ますだ歯科医院は工夫をしています。患者様に“なぜ”虫歯や歯周病になったのか、“なぜ”歯磨きをしないといけないのか、やり方ばかりを押し付けるのではなく、患者様の意識改革を目指して行っている毎日です!当院で歯間ブラシ指導を受けた大抵の患者様が、歯間ブラシを使ってくださいます。
日常のどんな小さなことでも大きなことでも、意識するだけで変えていけること、やらないと!と思えることってありますよね?歯ブラシや歯間ブラシもそれと同じです。
その指導方法のベースになっている患者様への思いを、私なりの言葉でスタッフに伝えることができたこと、また、院長の医院に対する考えに私の考えや思い、普段の仕事内容がちゃんとあっているのか再度確認できるいい機会になりました。
歯ブラシ・歯間ブラシ・フロス・糸ようじでわからないこと、聞きたいことがあればなんでもご相談ください。サイズがわからない、使い方等気になる場合は歯ブラシ指導の時間をお作りしますので、気軽におっしゃってくださいね。
竹下鈴乃