皆さまこんにちは。歯科助手の石崎佳穂です。
先日私は歯科医院スタッフ育成塾に参加してきました。こちらは全4回のセミナーで、今回は第3回目の受講でした。
前回に引き続き、第3回目もたくさん学びがありました。
最終回直前ということで内容の濃いセミナーでした。報告させていただきます!
-時間管理と目標設定-
今回の講座では時間に対する価値観を変えるということで、時間管理と目標設定について学んでいきました。
私たちにとって時間だけが唯一平等に与えられている資源でもあります。
「誰にとっても1日は24時間」。
時間管理の基本中の基本は“今日何をするか”です。
私はその中でも「時間がない」、「そのうちやろう」といういつかやろうという曖昧な考え方ではなく、
即時主義を実践することがとても大切だと思いました。
時間は作るか、作らないかだと講師の萩原さんがおっしゃっており、まさにその通りだなと思いました。
ではどのように実践していくのか、それは
1 お金
2 時間
3 労力
この3つをどのように配分するかで、その人の行動が変わっていきます。
こちらは時間の領域についてのグラフです。
時間の領域について特に重要なことは
②の領域にある「今やらなくてもいい大事なこと」は
時間が経つにつれて①の領域の「今すぐやらなければならないこと」に移行していくということです。
① は消費の時間…締め切りのある仕事等
② は投資の時間…勉強や練習
③ は浪費の時間…通勤時間やLINE(連絡)
④ は空費の時間…携帯をみる(娯楽)
と分類され、②の領域に実践すべきことがあれば、それは自分にとっての「投資の時間」になります。
いつかやらなければならないことなら、わたしは②の領域にあるときに物事を進められた方がとてもスムーズで、
気持ちの面でも焦らずに取り組めるなとお話を聞いて感じました。
特に携帯は時間泥棒で、YouTubeやインスタグラムなどを見ているとすぐな時間が経ってしまいます。
この空費の時間はなくすのではなく、いかに少なくすることが大切なだと思うので息抜きの時間は大切にしつつ、ダラダラではなく時間を決めて自由時間を作ろうと思います。
早速実践しているのですが、私は最近夜12時には寝て、朝いつもより少しだけ早く起きてYouTubeを見るようになりました!
朝は時間が決まっているので、ダラダラ見ることも少なくなりましたし、自然と早い時間に目が覚めるようになったので、
これからも続けていきたい習慣になりました!
-ゲスト講師 坂田 恵莉奈さんのお話-
今回第二講座では歯科衛生士の坂田さんのお話しを聴きました。
坂田さんはご自身で経験された、ご兄弟を亡くされたこと、そこから素行が悪くなってしまったこと、どうしてそんな中歯科衛生士を目指そうと思ったのかを赤裸々に伝えてくださいました。
坂田さんは講義の最初「私のありのままでみなさんにお話をします」とおっしゃったのですが、まさに隠すことなく、
当時の成績表やご自身で経験した高校生時代のお話などをしてくださいました。
その中で、今坂田さんが実際に働きながら、医院を変えようと頑張っているお話をきき、とても感動しました。
坂田さんの歯科医院は大規模な歯医者さんで、スタッフ数もますだ歯科医院の何倍もの人がおり、話を聞きながら本当にそんなことができるの?ということにも同期の方とチャレンジされているお話を聞き、諦めないことの大切さや、仲間と共に頑張ることのやりがいを坂田さんからとても感じました。「ありのままで」という言葉通りまっすぐな坂田さんの言葉は私の中に自然と入ってきて、素直に「すごいな」という感情になりました。
最後には坂田さんの働く歯科医院の院長先生がいらっしゃいました。講義内容は今日初めて拝見されたらしく、「本当にありのまますぎるだろう!」というツッコミもありつつ、院長先生のいまの気持ちや私たちに向けてのメッセージも伝えてくださいました。この短時間でもお2人の信頼関係が見えてとても良い関係性なのだなと思いました。
私も坂田さんが話してくださったこと、萩原さんの講義でおっしゃっていた目標設定をしっかりと設定し、まずは小さな目標からコツコツ達成していきたいと思えました!
次回はついに最終回になります。今まで学んできたことをさらに活かせるよう次回もしっかりと取り組みたいと思います!
最後に萩原さんとゲスト講師坂田さんとのお写真を掲載します。