平成最後のお正月、いかがお過ごしでしたでしょうか? 2019年最初のスタッフブログは歯科衛生士・中村が担当します。 テレビで寝正月のいわれを知りました。江戸では正月は寝ないと怒られていたのだそうです。元日は年神様と過ごす日で、神様を追い払う掃除や火の神様である年神様を休ませるために煮炊きもダ…
みなさまこんにちは☆ 12月のブログを担当させていただきます、歯科衛生士の八木です! もうすっかり冬ですね!!寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 12月ということで・・・ この1年を振り返ってみることにしました。 4月 ~ますだ歯科医院 入社~ 初出勤日に同期の3人で、頑…
4日間にわたって受講していたMicroscope Plastic Surgery Advanced Practice Courseが終了しました。 プラスチックサージェリーというのは、歯ぐきの形成手術のことで、下がった歯ぐきを回復させたり、歯を失ってやせてしまった歯ぐきの土手を回復させたり、インプ…
11月18日に名古屋で西田亙先生による「歯科スタッフのためのメディカルインタビュー・実践編」に参加してまいりました。西田先生のこのセミナーは1回目は6月、2回目は9月、今回最終回の3回目のセミナーでした。今回は実践編と言うこともあって会場に入った瞬間に「おやっ?」と感じました。1つの机の周りに10個…
最近本当に忙しい日々を送っています。 様々なセミナー、学会、発表とこれまでにない充実した?毎日です。 患者様への報告も近頃はスタッフに任せてしまっていますが、当然のことながら勉強熱心な当院のスタッフ以上に研鑽しているつもりですのでご安心ください。 この数か月の近況報告をまとめてさせてい…
11月11日に国際口腔インプラント学会の2018学術大会に参加いたしました。昨年11月にインプラントコーディネーターの認定試験をこの会場で受験し、それから早1年! 学術大会で学びを深めてゆくために今年も参加いたしました。 今年のテーマは「高齢化社会における低侵襲インプラントの…
皆様こんにちは!11月のブログを担当させていただく歯科衛生士の西岡です! 11月に入り、特に朝と夜は寒い日が続くようになりましたね。 皆様は風邪など体調を崩されていませんか? 私はつい最近もうすでに風邪をひいてしまいました、、、 皆さんも気をつけて下さいね!☆彡 先日、同期の八木と櫻本…
さて、4年ぶりの国際歯科大会参加! みんなで横浜&東京!! 勉強以外のことも充実させてみよう!ということで番外編として「おとなの社会見学!」を実行いたしました! 遠足、社会見学、こんな言葉を聞かなくなってもう何年もたちますので私たちはとてもとても楽しみにしていました そしてせっかく…
皆様こんにちは!10月のスタッフブログを担当します歯科衛生士の櫻本彩佳です♪ すっかり寒くなってきましたが、みなさま体調は崩さず過ごされていますか? 10月は読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋と沢山ありますが・・・ ハロウィンの季節でもありますね! 私は先日友人とONE PIECEのショー…
10月6日・7日の2日間、パシフィコ横浜で開催されました日本国際歯科大会に参加いたしました。 これは4年に1度開催される学術大会で、ますだ歯科医院も休診とさせていただき院長とスタッフで参加してまいりました。 日本で行われる最大規模の国際大会ということで3日間9000人近くの歯科関係者が登録され、…