2024年5月8日から5月12日までシンガポール旅行へ行ってきました! 元々はコロナ前の2020年に企画されていた院内旅行。 今回満を持して、院長のシンガポールで行われる世界規模のインプラント学会への参加を機に 「井上、西岡、田村、石崎」が移動も含め3泊5日の楽しい旅をしてきました! ま…
ITIというのはインプラントに関する非営利学術団体(利益関係なくインプラントの研究をしている団体)で、 全世界において10万人の歯科医師が所属しています。 この団体は4年に一度世界大会を開催しており、 今回初めてアジア/シンガポールで開催されました。 もともとは2020年に開催予定だ…
5月に入り暖かくなる日も増えてきて春も終わりに近づいてきましたね。 みなさまどうお過ごしでしょうか。 5月のブログを担当させていただきます歯科衛生士の西岡です。 4月末のGW前半は友人と初めて福井県へ行ってきました! 北陸新幹線福井・敦賀が3月に開通して敦賀から15分ほど新幹線に乗り…
豊中報道。2(TNN) 読者ミーティングツアーにますだ歯科医院から井上と西岡が参加させて頂きました! みなさん、豊中報道をご存知でしょうか? 豊中の最新のニュースやグルメ・イベントなど『豊中のあらゆる情報』が掲載されている情報サイトです。 (検索サイトで「とよなかほうどう」と検索するとすぐ…
寒かった季節もようやく落ち着きを見せてきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月のスタッフブログを担当するのは歯科医師の今井です! 私事で大変恐縮ではありますが、 この度4年間勤務させて頂いた「ますだ歯科医院」を退職させて頂くこととなりました。 担当させて頂いた患者様にはで…
皆さまこんにちは! 3月になりましたがまだ寒い日が続いていますね。 早く暖かくなってダウンコートを着なくてもいい気温になって欲しいものです。 そんなまだまだ寒い3月のブログは歯科助手の石崎佳穂が担当です! 私は普段、外に出かけるよりも家でゆっくりすることのほうが多いのですが、 20…
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしですか。 2月のブログは歯科衛生士の正木が担当いたします。 先日家族で箕面の昆虫博物館へ遊びに行ったのですが、 その横の管理棟で箕面川ダムのダムカードを配布していることを知りおもわず駆け寄ってしまいました。 ダムカ…
こんにちは。 院長の増田英人です。最近報告が滞っていましたが、忙しい日々を送っています。 ここ最近の活動について報告させていただきます。 昨年末、インプラントの学術団体「ITI」においてフェローの資格を授与されました。 ITI (The International Team for …
新しい年を迎えしばらくたちました。 冬ならではの寒い日も続いておりますが体調など崩されておられませんか? 今月のブログは歯科技工士の井上が担当いたします♡ さて、ますだ歯科医院では毎年恒例の『昨年の振り返りと今年の目標発表』を年始早々に行いました。 全員が皆の前で話します。 人に話すと…
皆様こんにちは!歯科衛生士の田村と魚谷です! 急に気温も下がり、九州や関西でも雪が降っていたところもあるそうですが、 突然の気温の変化に体調を崩されたりしていませんか? そのような寒い中、先月報告したITI公認歯科衛生士コースの第二回目を受講致しました! 今回のコースは二回に分けてのセ…