豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

  • トップページ
  • 院長紹介
  • スタッフ紹介
  • 治療メニュー
    • インプラント
    • インプラント専門サイト
    • セラミック治療 審美歯科
    • 歯のホワイトニング
    • 歯ぐき下がり
    • 予防歯科(虫歯予防・歯周病予防)
    • 歯科検診
    • 歯周病
    • 虫歯治療
    • マウスピース(スポーツ歯科)
    • 無痛治療
    • 注)小児歯科について
  • 初めての方へ
  • 治療の特徴
  • 初診ネット予約
  • 求人情報
  • Home
  • 歯ぐきの形態修正

審美歯科メニュー

歯のクリーニング/ヤニ取り 歯のホワイトニング 白いつめもの 白い冠 プラスチック充填 ラミネートベニア 部分矯正 歯ぐきのホワイトニング 歯ぐきの形態修正 根管内ホワイトニング 白いブリッジ インプラント 目立たない入れ歯

歯茎の形態修正

歯が短く歯ぐきが目立つ方や、逆に歯ぐきが下がってしまって歯が長くなってしまった方には歯ぐきの形態修正が有効です。

歯ぐきの不ぞろいが目立つ方や、笑うと歯ぐきが目立つ方、部分的に歯ぐきがやせて目立つ方は歯ぐきの手術によって見た目を治すことが出来ます。

Case 1  歯を長く見えるようにする治療

歯ぐきが分厚く、歯が短く見える状態だったのを、余分な歯ぐきを切り取ることによりきれいな形の歯に修正しました。

Case 2  下がった歯ぐきを回復する治療

歯ぐきがやせて下がった部分が虫歯になっています。
このような場合、虫歯の黒い部分を白くするだけでは非常に長い歯になってきれいではありません。
やせてしまった歯ぐきを回復することできれいになりました。

治療費用

治療内容と範囲によって変わります。
Case 1では70000円(6本分)
Case 2では100000円となっています。

治療期間

約2か月

治療回数

手術 + 消毒4~5回程度

治療時間

手術時間は1時間~1.5時間です。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
TNN 豊中報道 インプラントTNN豊中報道。がインプラントの取材をし…
ニューヨーク大学インプラント科12期生グアテマラ インプラント研修③
国際インプラント学会で発表しました
天津医科大学で研修を受けました
妊婦の方への歯科検診の勧め
サイナスリフト実習 ニューヨーク大学ウォレス先生香港のインプラント学会に参加しました
ICOI指導医 国際インプラント学会会長とインプラント学会指導医を授与されました
Urban インプラント研修ブダペスト インプラント研修
ニューヨーク大学歯学部卒業証書ニューヨーク大学歯学部インプラント科短期…
ページ上部へ戻る

豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院

ますだ歯科医院の得意分野

・インプラント治療
・セラミック治療(審美歯科)
・歯のホワイトニングについて
・歯ぐき下がりの治療
・歯周病治療
・予防歯科
・歯科検診
・虫歯治療

ピックアップ記事

  1. インプラント学会最優秀賞

    2022/8/30

    院長がインプラントの発表で表彰されま…
      先日京都でインプラントを学ぶ先生方が全国から多く集…
Copyright ©  豊中市上野西の歯医者|ますだ歯科医院 All Rights Reserved.
  • Twitter
  • Facebook
 

コメントを読み込み中…
 

    %d